11/7(火)福岡市のマリンメッセで『Food Style2017』が開催されています(11/7〜9)
私の後輩の苅田町の北川君(笑門福来)が約1年間?試作・試行錯誤しながら
和菓子屋(わらび餅・おはぎ)から
なんと「プリン」へ転換・・・しかも
冷凍プリンで・・・ネーミングも「眠らせプリン」

プリンの冷凍は難しい?離水?など
私もここ半年間は「きみしゃんいりこ」を或る意味おいといて
おせっかいやきな私は常に北川君と行動して・・・
福岡県よろず支援拠点の
先生方にアドバイスをいただきながら・・・
1週間で4日?くらい福岡の吉塚に通った時もありました・・・
てなことで
今年は「きみしゃんいりこ」がちょっと・・・
(2018には二代目シリーズとして巻き返しも・・・視野に・・・)
余談はさておき・・・
晴れて
11/7(火)当日を迎えました
なんと早朝から午前5時起きで一路「マリンメッセ」へ・・・
なんとかここまできたな〜っと感無量でした
山あり谷あり・・・
融資もいちから出発で北川君の苦労(色々な)を身近に知っている
一人として・・・或る時はファミレスで5時間会議(10回以上)
或る時は福岡市内での打ち合わせ後小雨の中を傘もささずに
立ち話に3時間・・・帰宅時間は午前様にもなった時も
電話会議は毎日・・・?
数日話がない時は
どちらかが心配して電話かけあう中に・・・
そんな思い出のある
「眠らせプリン」です
なんか自分も一緒になって
この新商品「眠らせプリン」に参画させていただき
楽しみながら色々と勉強・参考
色々な方々に出会えたことがプラスになったと
感謝しています!

いまではよき思い出です
本番はいまからですが・・・
さて
展示会はさすが
「スイーツ」・「デザイン」・「ネーミング」すべて最初からの仕込みのかいもあり
試食分50名以上?100名?完売で
大手の問屋さんから大盛況でした
女性のバイヤーさんにも「可愛い・・・」」とか・・・
名前はあかせないですが
大手百貨店さんをはじめ
某有名なレストランチェーン店
すぐにでも全国展開?のなのある問屋・メーカーさんなど
本当に大盛況でした・・・
私も帰宅時間は午後8時過ぎ?
一日立ちっぱなしで「きみしゃんいりこ」の商談会の展示会場でもここまで
したことがないくらいに
私なりに北川君の意気込みに感銘して「眠らせプリン」をしっかりと
売りこませていただきました・・・

でも
「きみしゃんいりこ」の商談会では来場興味をしめした方々は2名だった時の記憶からして
やはり「スイーツ」のすごさ人気には脱帽です!

(がんばって試食を提供している北川君)
※営業をがんばったせいか
かんじんな「眠らせプリン」を撮影忘れていました・・・
福岡県よろす支援拠点・中小企業振興センターの皆様のおかげだと・・・
2018『眠らせプリン』は大ヒットの予感・・・
もしかしたら
「きみしゃんプリン」?」でも
2018は新登場もありかも・・・?
posted by ヒビッキー at 12:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記