お客様から
ベトナム・ホーチミンからのお土産
マルゥ チョコレートをいただきました
田舎もん?の私は・・・
今年3月にベトナム・ホーチミンに行ったのに
このマルゥ チョコレート存在を知らなかった・・・
早速3時のおやつで・・・
かなり大人の味・・・
シブくて苦み?酸っぱい?またこれが
本物なのでしょう!
HPで調べてみると・・・
かなり流行っているみたいで・・・
しかもこだわりがすごい・・・
きみしゃん本舗も少しは・・・
HP抜粋・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.marou.jp/
「クオリティの高い特別なものに、なんで混ぜものなんてするんだい?」
マルゥ チョコレートの生みの親、ヴィンセントとサミュエルはそう語ります。
ふたりのフランス人は、ベトナムの良質なカカオの素晴らしさを発見し
魅せられ、この素晴らしさをそのままに伝えたいと心に決めたのです。
だからマルゥは、ひとつの産地のカカオからひとつのチョコを作る
「シングル オリジン」チョコレート。
原材料は彼らが買い付けるカカオ豆と、サトウキビからとれる砂糖だけ。
乳化剤などの添加物はもちろん、バニラすら使わない。
カカオに真っすぐなのです。
マルゥの味わいは濃密なのに素朴。艶やかな舌触り。
そして思いがけないほど爽やかな口どけ。長く続く芳醇な薫り。
あなたがまだ、きっと知らない澄み切ったフレーバー。
純粋なカカオの体験はここにあります。
マルゥはすべてシングル オリジンのチョコレート。
ひとつのチョコレートには、ひとつの産地のカカオしか使わないから、産地特有の風味を楽しめます。