2020年12月27日

2021きみしゃん食べる御守りシリーズ


貴方はどっち?
受験生応援!開運!バレンタイン!宝くじ?
子宝祈願!健康祈願!
二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
☆2021『きみしゃんいりこ』PR大作戦!

☆きみしゃん本舗『食べる御守りシリーズ』

『きみしゃんいりこ』を
皆様の食卓にを合言葉にPR大作戦展開します!

☆きみしゃん本舗『食べる御守りシリーズ』

2021
新型コロナに負けてたまるか!
『きみしゃんいりこ』を食べて2021は夢をつかもう!?

『きみしゃんいりこ』のプレーンを
パッケージデザインとして
『いりこ』を語呂合わせしてみました!

地味な『きみしゃんいりこ』を
皆様に知っていただきたくて・・・
食べていただきたくて・・・

2021に定番販売スタート予定です!
さて貴方はどの『食べる御守り』が気になりますが?

開運!受験生応援!バレンタイン!宝くじ祈願?

受験生応援シリーズも2015から6回目のシーズンに入り食べる御守りシリーズ
の考案から試行錯誤を繰り返しながら100%の満足感はまだまだですが新型コロナ禍のタイミングで先行スタートします!

☆食べる御守りシリーズ6種類
ミニパック+α
3980円(税込)
全国送料手数料込み

問い合わせ
きみしゃん本舗
電話注文093-223-3636
メール注文kimi@venus.dti.ne.jp


→受験生に
『合格入校いりこ』 
☆受験生の皆さんはもちろん受験生の関係者の皆様にオススメです!


→恋愛成就
『恋々入恋いりこ』
☆バレンタイン?片想い?告白の前には男女問わず
恋愛の必需品としてオススメです!


→金運財運
『入庫いりこ』
☆とにかく『宝くじ』?を購入する前には絶対にオススメです!


→健康祈願
『入康いりこ』
☆健康祈願の欠かせない逸品の仲間入りとして健康に関心がある方に絶対にオススメです!


→開運幸福
『入幸いりこ』
☆正月や一般的なお祝いや開店・幸福・目標や夢を追い求めている方には絶対にオススメです!


→子宝物祈願
『入子いりこ』
☆安産祈願をはじめ不妊治療や子供さんを授かりますようにと二代目きみしゃんには子供にご縁がなかったので是非とも一人でも子供さんが授かりますようにと一押しの逸品です!

#きみしゃん本舗
#きみしゃんいりこ
#合格入校
#恋々入恋いりこ
#入庫いりこ
#入康いりこ
#入幸いりこ
#入子いりこ
#食べる御守りシリーズ
#合格祈願
#バレンタイン
#受験生応援

E4AF0DD8-312B-4F03-B18E-71E654B5C20A.jpeg
F1D6F068-C80C-406E-B131-D4A97D995468.jpegC6E051B1-AB16-496D-BC9A-5B229A6BED89.jpegF73A4019-15B5-4FA8-9306-88C46A618D12.jpegF0D42481-D4AA-4793-A7E4-03476F18F0F5.jpeg6D942A5E-6F93-45D0-9066-D42CD862AB20.jpeg9D0E749D-5DC1-4C41-B401-01B8BB0A1D76.jpeg14646E01-1029-4672-99FF-5E9EDB8025E1.jpeg
posted by ヒビッキー at 07:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021きみしゃん食べる御守りシリーズ


貴方はどっち?
受験生応援!開運!バレンタイン!宝くじ?
子宝祈願!健康祈願!
二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
☆2021『きみしゃんいりこ』PR大作戦!

☆きみしゃん本舗『食べる御守りシリーズ』

『きみしゃんいりこ』を
皆様の食卓にを合言葉にPR大作戦展開します!

☆きみしゃん本舗『食べる御守りシリーズ』

2021
新型コロナに負けてたまるか!
『きみしゃんいりこ』を食べて2021は夢をつかもう!?

『きみしゃんいりこ』のプレーンを
パッケージデザインとして
『いりこ』を語呂合わせしてみました!

地味な『きみしゃんいりこ』を
皆様に知っていただきたくて・・・
食べていただきたくて・・・

2021に定番販売スタート予定です!
さて貴方はどの『食べる御守り』が気になりますが?

開運!受験生応援!バレンタイン!宝くじ祈願?

受験生応援シリーズも2015から6回目のシーズンに入り食べる御守りシリーズ
の考案から試行錯誤を繰り返しながら100%の満足感はまだまだですが新型コロナ禍のタイミングで先行スタートします!

☆食べる御守りシリーズ6種類
ミニパック+α
3980円(税込)
全国送料手数料込み

問い合わせ
きみしゃん本舗
電話注文093-223-3636
メール注文kimi@venus.dti.ne.jp


→受験生に
『合格入校いりこ』 
☆受験生の皆さんはもちろん受験生の関係者の皆様にオススメです!


→恋愛成就
『恋々入恋いりこ』
☆バレンタイン?片想い?告白の前には男女問わず
恋愛の必需品としてオススメです!


→金運財運
『入庫いりこ』
☆とにかく『宝くじ』?を購入する前には絶対にオススメです!


→健康祈願
『入康いりこ』
☆健康祈願の欠かせない逸品の仲間入りとして健康に関心がある方に絶対にオススメです!


→開運幸福
『入幸いりこ』
☆正月や一般的なお祝いや開店・幸福・目標や夢を追い求めている方には絶対にオススメです!


→子宝物祈願
『入子いりこ』
☆安産祈願をはじめ不妊治療や子供さんを授かりますようにと二代目きみしゃんには子供にご縁がなかったので是非とも一人でも子供さんが授かりますようにと一押しの逸品です!

#きみしゃん本舗
#きみしゃんいりこ
#合格入校
#恋々入恋いりこ
#入庫いりこ
#入康いりこ
#入幸いりこ
#入子いりこ
#食べる御守りシリーズ
#合格祈願
#バレンタイン
#受験生応援

E4AF0DD8-312B-4F03-B18E-71E654B5C20A.jpeg
F1D6F068-C80C-406E-B131-D4A97D995468.jpegC6E051B1-AB16-496D-BC9A-5B229A6BED89.jpegF73A4019-15B5-4FA8-9306-88C46A618D12.jpegF0D42481-D4AA-4793-A7E4-03476F18F0F5.jpeg6D942A5E-6F93-45D0-9066-D42CD862AB20.jpeg9D0E749D-5DC1-4C41-B401-01B8BB0A1D76.jpeg14646E01-1029-4672-99FF-5E9EDB8025E1.jpeg
posted by ヒビッキー at 07:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021きみしゃん食べる御守りシリーズ


貴方はどっち?
受験生応援!開運!バレンタイン!宝くじ?
子宝祈願!健康祈願!

二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
☆2021『きみしゃんいりこ』PR大作戦!

☆きみしゃん本舗『食べる御守りシリーズ』

『きみしゃんいりこ』を
皆様の食卓にを合言葉にPR大作戦展開します!

☆きみしゃん本舗『食べる御守りシリーズ』

2021
新型コロナに負けてたまるか!
『きみしゃんいりこ』を食べて2021は夢をつかもう!?

『きみしゃんいりこ』のプレーンを
パッケージデザインとして
『いりこ』を語呂合わせしてみました!

地味な『きみしゃんいりこ』を
皆様に知っていただきたくて・・・
食べていただきたくて・・・

2021に定番販売スタート予定です!
さて貴方はどの『食べる御守り』が気になりますが?

開運!受験生応援!バレンタイン!宝くじ祈願?

受験生応援シリーズも2015から6回目のシーズンに入り食べる御守りシリーズ
の考案から試行錯誤を繰り返しながら100%の満足感はまだまだですが新型コロナ禍のタイミングで先行スタートします!

☆食べる御守りシリーズ6種類
ミニパック+α
3980円(税込)
全国送料手数料込み

問い合わせ
きみしゃん本舗
電話注文093-223-3636
メール注文kimi@venus.dti.ne.jp


→受験生に
『合格入校いりこ』 
☆受験生の皆さんはもちろん受験生の関係者の皆様にオススメです!


→恋愛成就
『恋々入恋いりこ』
☆バレンタイン?片想い?告白の前には男女問わず
恋愛の必需品としてオススメです!


→金運財運
『入庫いりこ』
☆とにかく『宝くじ』?を購入する前には絶対にオススメです!


→健康祈願
『入康いりこ』
☆健康祈願の欠かせない逸品の仲間入りとして健康に関心がある方に絶対にオススメです!


→開運幸福
『入幸いりこ』
☆正月や一般的なお祝いや開店・幸福・目標や夢を追い求めている方には絶対にオススメです!


→子宝物祈願
『入子いりこ』
☆安産祈願をはじめ不妊治療や子供さんを授かりますようにと二代目きみしゃんには子供にご縁がなかったので是非とも一人でも子供さんが授かりますようにと一押しの逸品です!

#きみしゃん本舗
#きみしゃんいりこ
#合格入校
#恋々入恋いりこ
#入庫いりこ
#入康いりこ
#入幸いりこ
#入子いりこ
#食べる御守りシリーズ
#合格祈願
#バレンタイン
#受験生応援

E4AF0DD8-312B-4F03-B18E-71E654B5C20A.jpeg


F1D6F068-C80C-406E-B131-D4A97D995468.jpegC6E051B1-AB16-496D-BC9A-5B229A6BED89.jpegF73A4019-15B5-4FA8-9306-88C46A618D12.jpegF0D42481-D4AA-4793-A7E4-03476F18F0F5.jpeg6D942A5E-6F93-45D0-9066-D42CD862AB20.jpeg9D0E749D-5DC1-4C41-B401-01B8BB0A1D76.jpeg14646E01-1029-4672-99FF-5E9EDB8025E1.jpeg
posted by ヒビッキー at 07:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年09月15日

二代目きみしゃんの挑戦!2021きみしゃん Wish?福岡県下60市町村に『きみしゃん』の輪!達成を目指して

2020二代目きみしゃんの野望!は新型コロナがなかったら
福岡県下60市町村&福岡市7区&北九州市7区に『きみしゃんいりこ』の
出張販売店舗を目指していました!
2020きみしゃん(渡邉紀美子)が80歳を迎えるあたり
福岡全圏に『きみしゃんいりこ』をPRしたいと
二代目きみしゃんとしては密かに決意していました!

しかし新型コロナ感染予防対策から
断念していましたが本日9/15
2021を目標に出張販売ではなく
販売店舗(きみしゃんいりこ取扱)を目指して始動していく決意をしました!

E6C0EAB2-7A0E-42DF-8C4E-EB63CD79A818.jpegE6C0EAB2-7A0E-42DF-8C4E-EB63CD79A818.jpeg
@Aso動画
→ 動画
https://www.superaso.jp/seisan_post/きみしゃん本舗/

ARoyal Hotel 宗像公式動画『きみしゃんいりこ』

https://www.youtube.com/watch?v=uvCcRLknt0g&feature=youtu.be

E6C0EAB2-7A0E-42DF-8C4E-EB63CD79A818.jpeg

BE6F77EE-42F9-4A14-9018-B49F421BF573.jpeg

13AB90E1-8C1A-470E-92EE-A85A9F3A3BE7.jpeg


販売所及び「きみしゃんいりこ」について
2020.9.15現在

☆博多マルイ2F DOCOREふくおか商工会ショップ
☆ザ・博多ギフトショップ キャナルシティ博多店
☆JR博多駅マイング 駅の魚屋 高田屋嘉兵衛

☆福岡パルコTHE天神

☆ベイサイドプレス博多C館1F
☆Royal Hotel 宗像『朝市&夜市』直営店
宗像市 唐津街道『街道の駅「赤馬館」』
毎週水曜日『筑前七浦「きみしゃん食堂」』


Food wayグループ!11店舗名



☆ザ・博多ギフトショップ キャナルシティ博多店
☆8/10〜Food way販売店舗予定(一部取扱していない店舗もございますのでご確認下さい)
フードウェイ中間店、フードウェイ中洲食小町店、
フードウェイトリアス店、フードウェイアイランドアイ照葉店、フードウェイ西新店、
フードウェイ小戸店、フードウェイ前原店、フードウェイ新飯塚店、
フードウェイ稲築店、フードウェイ佐賀大和店、


☆販売店舗
令和2年9月15日現在
一部の販売店舗では不定期の販売となっている場合もあります予めご了承ください
一部の北九州エリアの一部サンリブでも販売中
※それぞれお問い合わせいただければ幸いです

☆福岡市近郊
【福岡市・近郊】

⑴JR博多駅マイング 駅の魚屋 高田屋嘉兵衛、
⑵ザ・博多ギフトショップ キャナルシティ博多店、
⑶福岡県庁11F(よかもんカフェ)、⑷JR博多駅 博多マルイ2FDOCOREふくおか商工会ショップ、⑸福岡パルコTHE 天神、⑹ゆめタウン博多、⑺BESTSELECT,BEST FOODS GO-MARU(ゴーマル:浄水通)⑻寺内、⑼オリオンサント(薬院)、⑽ベイサイドプレイス博多C館1階

進藤商店(新宮町)、博多ふくいち(新宮町)

☆宗像市・福津市
二代目きみしゃん Royal Hotel 宗像朝市&夜市元気に販売中!

【宗像市(14)】JR赤間駅(東筑軒)、井筒屋宗像ショップ(サンリブ内)、オアシス、庄助ふるさと村、ポッポハウスひろちゃん、はなわらび、小林商店、宗像観光おみやげ館、伊豆本店、宗像大社海の道、Royal、Hotel 宗像、赤馬館(街道の駅)、海千本店、鎮国寺売店


【福津市(3)】JR福間駅(東筑軒)、あんずの里、華杏

【古賀市(2)】わいわいファーム舞の里、博多ふくいちプロデュース「どんぶり専門店」Ichi

【小郡市】イオン 小郡ショッピングセンター(わいわいファーム)

☆遠賀郡・中間市
【芦屋町(5)】とと市場、マリンテラスあしや、スーパーはまゆう、芦屋町観光協会

【岡垣町(3)】ぶどうの樹(麦のキッチン)、おおしき、八幡屋満海の湯、やっぱー岡垣

【遠賀町(1)】ゆめタウンおんが店、おんがラーメン
【水巻町(1)】JAみずまき

【中間市(2)】さくら館、井筒屋中間ショップ

☆北九州市内近郊
【北九州市若松区(8)】高須サンリブ、井筒屋高須ショップ(サンリブ内)、井筒屋二島ショップ(イオン内)、
海と大地、かんぽの宿北九州、汐入の里、JR若松駅(東筑軒)、かねやす、JR二島駅『二島グルメぽっぽ亭』

【北九州市八幡西区(8)】
JR黒崎駅(東筑軒)
東筑軒本店、折尾サンリブ、井筒屋三ヶ森ショップ(サンリブ内)、たら子一番本舗
ゆめマート永犬丸、ゆめマート青山

【北九州市戸畑区(1)】JR戸畑駅(東筑軒)

【北九州市八幡東区(2)】JR八幡駅(東筑軒)
Royal Hotel FUKUOKA YAHATA(旧 八幡ロイヤルホテル)

【北九州市小倉南区(4)】井筒屋守恒ショップ(サンリブ内)、ゆめマート小倉東、ひまわり市場、ゆめマート城野

【北九州市門司区(1)】ゆめマート門司

☆京築エリア
【苅田町】Aso苅田店
【行橋市】ゆめタウン行橋

☆筑豊エリア
【大任町】道の駅おおとう桜街道
【田川市】井筒屋田川ショップ
【嘉麻市・飯塚市・直方市・鞍手町】
JR直方駅(東筑軒)
Aso大隈店、Aso碓井店、Aso昭和通り店、Aso新飯塚店、店、Aso稲築店、Aso潤野店、Aso直方店、野上養鶏場(鞍手町)

☆佐賀県エリア
【佐賀市大和町】わいわいファーム 佐賀・大和店(イオンモール佐賀大和)

☆道の駅『しんよしとみ』
☆大分県エリア
シーガーデン ひじ
きみしゃん本舗
住所
福岡県遠賀郡芦屋町山鹿8-17
TEL
093-223-3636
E-mail
order@kimishanhonpo.com


posted by ヒビッキー at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年09月13日

Royal Hotel 宗像公式動画『きみしゃんいりこ』

二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
先日から
きみしゃんいりこの製造シーン
きみしゃんいりこシリーズの商品説明
をスタッフの方々や二代目きみしゃん自らが
スマホで動画撮影してweb担当スタッフの
方が編集していただきました!今後随時
Royal Hotel 宗像公式サイトにアップ掲載予定
です!
https://www.instagram.com/tv/CFEa_WWHekk/?igshid=1b9ihnzhb8s3q
posted by ヒビッキー at 16:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月05日

今度は奇跡の『ハサミ』が・・・きみしゃんいりこ『床屋飯の素』

公義
ちょっと話がある〜

令和2年春
今年80歳の『きみしゃん』こと渡邉紀美子に・・・
新型コロナで苦境に立たされて80歳の老体も限界を感じつつ断捨離・就活をしていたところあるものを発見!

それは

『ハサミ』?なんの?
EA9E680F-65CB-4957-8367-93B1F2B77AFB.jpeg
実は『きみしゃん』は元割烹旅館の女将の前身は
理容師でした
昭和57年に割烹旅館をはじめる前は中学卒業(15歳)から理容学校・修行・丁稚奉公をへて23歳の時に一念発起し芦屋町で小さな理髪店を営なむ一国一城の主人として職人として腕をふるっていました!
9CA7993C-3D74-4CBF-ADC2-37C6C40824F3.jpeg
二代目きみしゃん(渡邉公義)は
子供の頃は散髪屋の公義君でした!
7393491F-9E61-4550-8358-E9D151D1B4AC.jpeg7393491F-9E61-4550-8358-E9D151D1B4AC.jpeg
『ハサミ』やバリカン等は悪夢の店舗火災で
ほとんど灰となっていたはずが・・・奇跡的に
焼け残った荷物の中から?(画像参照)
『きみしゃん』曰く1本10数万円もする『ハサミ』は
10本以上あったとか・・・
1E3B20D6-CABD-4BA4-B688-B123A61832C8.jpeg
『きみしゃん』曰く
平成24年秋の悪夢の店舗火災の時は
神様が奇跡の『大鍋』を・・・
今回は
神様がまた?最後に奇跡の『ハサミ』?

なぜ奇跡の『ハサミ』?

『きみしゃん』こと渡邉紀美子は昭和15年生まれの
元割烹旅館の女将兼板前でもあり当時の朝食に『いりこ』の佃煮を提供していたことから巷では評価となり
平成23年筑前七浦品評会で第一位を獲得し『きみしゃんいりこ』として本格的に商品化

その矢先に平成24年秋に悪夢の店舗火災として一時白紙の状態を経験するも焼け跡からいりこの佃煮を作っていた大鍋を発見し神様がこの大鍋で頑張れと背中を押されて今日まで至る

繰り返しになりますが
F94271ED-68BB-4D3B-AA1F-DBCD01375F83.jpeg
その修行・丁稚奉公時代に『まかない』でよく『いりこめし』を作っていたそうです
子供時代に芦屋町は『いりこ』漁が盛んで学校帰りに
漁師町だったのでよくつまみ食いをしていた思い出や
きみしゃんの母親が『いりこ飯』を毎週のように食卓に並んでた記憶また当時米軍芦屋基地に勤めていた母親が『いりこの佃煮』を米兵へ差し入れしていた思い出も・・・

修行・丁稚奉公時代の今でも苦しくて何度も逃げ出しそうになった辛い思い出がこの『ハサミ』で蘇り

あの悪夢の店舗火災(平成24年)では奇跡に大鍋と朝食に提供していた『いりこの佃煮』が背中を押してくれた

今度の新型コロナ(令和2年)では家庭の事情で進学を断念し10代の厳しい修行・丁稚奉公時代に支えてくれた思い出の『ハサミ』と今日まで支えくれた『きみしゃんいりこ』で

きみしゃん(渡邉紀美子)は半生の人生波乱万丈物語として80歳からの未知への挑戦として新型コロナに負けてたまるかとして
97D96100-98E9-471E-8508-9721E5FCBCB8.jpeg
『きみしゃんいりこ』をアレンジした
『いりこ飯』ならぬ『床屋飯の素』を

5月後半に?6月に
きみしゃんいりこ『床屋飯の素』を発売予定?
トントン拍子で話がまとまりました

明日からはその試作に入ります

新型コロナに負けてたまるか!
きみしゃんいりこ『床屋飯の素』!
A8BF4D81-AD9A-4B6C-BD65-A8EFB9477874.jpeg
もちろんあの『奇跡の大鍋』で1Kg毎の手作り
です
9F1F7116-6302-436C-BBE3-AED8A8BE2A1D.jpeg
二代目きみしゃんとしては
80歳の『きみしゃん』のモチベーションはもちろん
健康管理にも配慮しながら・・・
全国の新型コロナで苦しんでいる皆様に
この思い出や奇跡が詰まった『きみしゃんいりこ「床屋飯の素」』で『いりこ飯』を食べてもらい元気と勇気そして笑顔になっていただければ『きみしゃん(渡邉紀美子)』は人生悔いなしと母親(上田ユリエ)享年103歳まで天寿を全うしたように
90歳100歳までコツコツとあの奇跡の大鍋で小さな厨房に今日も立っていることを夢見ています!
posted by ヒビッキー at 17:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月01日

新型コロナに負けてたまるか!?『きみしゃんいりこ&アマビエ』瓦版が届きました!

二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
新型コロナに負けてたまるか!?
宮崎市の小学校6年生の『えいかちゃん』から
なんと『アマビエ』さんを題材に
『きみしゃんいりこ』の瓦版が届きました!
IMG_2758.JPG
(当時小学校3年生の宮崎市えいかちゃん)
3コマには新型コロナを退治?するアマビエ
さんを海の中の『いりこ』に誘導されて
『きみしゃんいりこ』になって免疫力アップに!?
なんとも勇気付けられるストーリーです!
F44DACF0-B4C6-49D0-AD68-B5E1820F59CD.jpeg
過去には当時3年生から『きみしゃんいりこ物語』漫画シリーズも
4〜5編を描いていただきその都度『きみしゃん』も
励まされて元気をいただきました!
posted by ヒビッキー at 15:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年04月15日

エール飯『きみしゃん』ものっけて・・・

☆新型コロナに負けてたまるか!?
☆緊急事態宣言!?

『きみしゃん宣言!』

エール飯『きみしゃん』ものっけて・・・企画
0-新型コロナにのっけて届けます.jpg
勝手に『きみしゃん』エール飯!?

〜『きみしゃん』エールのっけて飯!〜

『きみしゃん』エール宅飯&宅飲み!
を企画しました!

福岡500万人
60市町村&福岡市7区北九州市7区がお客様!?

☆新型コロナで
『きみしゃん』発注が激減&キャンセル続出!
☆新型コロナで
予定していたイベント&催事が0件!
☆新型コロナで
宗像市赤馬館
筑前七浦『きみしゃん食堂』休館!
☆新型コロナで
『きみしゃんいりこ』の原点
Royal Hotel 宗像も休館!

ならば

あるじゃないか?
Royal Hotel 宗像の朝市&夜市がなくなっても
芦屋町のきみしゃん本舗が・・・
商店街でもないポツンと田舎の漁師町の工房で・・・

やるしかない
731898A7-B8E3-4E98-8EFF-39E8F3EC0762.jpeg
創業100年までまてない(創業38年)
2012年の悪夢の店舗火災で復活8年目の途中!
めげない精神で・・・
2020年の新型コロナで
創業昭和57年なのに母子134歳パワーで
新型コロナに立ち向かう!
新型コロナで負けてたまるか精神で・・・

デジタル社会でもアナログで勝負!
ガソリン代とか気にしない!もう動くしかない?

〜134歳の挑戦〜
初代きみしゃん80歳!
→奇跡の鍋で
二代目きみしゃん54歳!
→軽自動車で

60市町村&福岡市7区北九州市7区
福岡500万人がお客様!?

1日限定3組?配達可能限界まで
半径30km以上(遠賀郡・中間市・宗像市・福津市等)はグループ(3組〜)発注・予約でお願いします!
完全予約制!

半径30km以上のお客様はゆうパックの代引きで
翌日配達となる場合もあります!予め完全予約でお願いします!
※通販サイト近日アップ予定!

もう二代目としては机上の空論より
突っ走って前へ進むのみです!
あの『サザエさんの三河屋さん』精神で!

それでは何を・・・

自宅で
きみしゃんシリーズを堪能していただきたい!

割烹旅館時代の朝食で提供していた『きみしゃんいりこ』

自宅であったかご飯に『のっけて飯』
自宅でビール&お酒のおつまみに

☆自宅で『きみしゃん』エール宅飯&宅飲み
〜『きみしゃん』エールのっけて飯!〜
2160円セット!
@きみしゃん3個シリーズ
(きみしゃんいりこ・きみしゃんお茶うけ・きみしゃんたまごかけ昆布)

A二代目きみしゃんの最高の笑顔?

予約お問い合わせ
093-223-3636

返信
転送
posted by ヒビッキー at 06:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年04月05日

新型コロナに負けてたまるか!芦屋町にキッチンカー集結!?

二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
☆新型コロナに負けてたまるか!?
芦屋町にキッチンカー集結!?
30EC976A-2B07-406A-AA2C-55C333CE8992.jpeg
イベントや祭りがことごとく中止になっています!
くよくよしても仕方がありません!そんな中に
立ち上がったのが遠賀町にある『おんがラーメン』のオーナーさん!昔から『きみしゃん』とは縁があり芦屋町の夏井ヶ浜はまゆう公園の観光やお客様に
土日中心でキッチンカー集結して飲み物や食べ物を提供したいと新型コロナに負けてたまるか精神で一本の電話をいただき直談判に!
『きみしゃん』も即答でOK!二代目きみしゃんも感銘!場所は『きみしゃん本舗』の前身の2012.11.19悪夢の店舗火災現場の駐車場です!
E25294BA-7316-4D7A-B4DE-3DEBFA9BFECC.jpeg
どうせ空き地として所有しているならば有効活用していただけるなら喜んでと・・・ましてや
芦屋町の観光スポットとしてこの夏井ヶ浜はまゆう公園を響愛の鐘鳴らしに少しでも多くの人達が芦屋町に来町してもらえれば最高です!
どんなグルメ?があるか楽しみではないですか?
あーヒラメキました!二代目きみしゃんとして
『きみしゃんのたまごかけ昆布ごはん』提供を真剣に模索しようかな・・・
☆不要不急の外出の点を考慮しながら気分転換?心身のケアとして

B5FCA3C1-DF06-4535-95CB-AF24AF867370.jpeg34DFEF75-F928-4575-BAC1-7B802685C5F4.jpegDF4B78F2-29FD-462A-A839-D2096D0E74FD.jpeg
参考まで
4/5のFacebookから
〜新型コロナに負けてたまるか精神!〜
☆いよいよカウントダウン!?
2020 年 4 月 14 日  00 : 00 : 00  までは
       あと  8日
☆2020.2.26『読売新聞北九州版』に紹介されました!
☆2012.11月当時200日達成記念動画
☆まずは4/15までを目標に響愛の鐘鳴らし頑張ります!
2020(令和2年)4月5日
☆祝357日目(代役14日間)
392.399..504
二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
『きみしゃんいりこ』
二代目きみしゃんの挑戦シリーズ!第2弾!
決定!4/15〜芦屋町の響愛の鐘365日(1年間)に挑戦中!
7年前のリベンジ!
2020(令和2年)4/5(357日目)
前回2012.4.15〜2012.11.19?悪夢の店舗火災でリタイア!
7年経ったら浦島太郎になっていた!
是非芦屋町や周辺にお越しの際はお気軽にお立ち寄り下さい!
☆2012当時200日達成記念!https://m.youtube.com/watch?v=amv_GX36sYE
A65962F3-B16B-41B4-A753-99914B499D33.jpeg
posted by ヒビッキー at 10:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

新型コロナに負けてたまるか!芦屋町にキッチンカー集結!?

二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
☆新型コロナに負けてたまるか!?
芦屋町にキッチンカー集結!?
30EC976A-2B07-406A-AA2C-55C333CE8992.jpeg
イベントや祭りがことごとく中止になっています!
くよくよしても仕方がありません!そんな中に
立ち上がったのが遠賀町にある『おんがラーメン』のオーナーさん!昔から『きみしゃん』とは縁があり芦屋町の夏井ヶ浜はまゆう公園の観光やお客様に
土日中心でキッチンカー集結して飲み物や食べ物を提供したいと新型コロナに負けてたまるか精神で一本の電話をいただき直談判に!
『きみしゃん』も即答でOK!二代目きみしゃんも感銘!場所は『きみしゃん本舗』の前身の2012.11.19悪夢の店舗火災現場の駐車場です!
E25294BA-7316-4D7A-B4DE-3DEBFA9BFECC.jpeg
どうせ空き地として所有しているならば有効活用していただけるなら喜んでと・・・ましてや
芦屋町の観光スポットとしてこの夏井ヶ浜はまゆう公園を響愛の鐘鳴らしに少しでも多くの人達が芦屋町に来町してもらえれば最高です!
どんなグルメ?があるか楽しみではないですか?
あーヒラメキました!二代目きみしゃんとして
『きみしゃんのたまごかけ昆布ごはん』提供を真剣に模索しようかな・・・

☆不要不急の外出の点を考慮しながら気分転換?心身のケアとして


B5FCA3C1-DF06-4535-95CB-AF24AF867370.jpeg34DFEF75-F928-4575-BAC1-7B802685C5F4.jpegDF4B78F2-29FD-462A-A839-D2096D0E74FD.jpeg
参考まで
4/5のFacebookから

〜新型コロナに負けてたまるか精神!〜
☆いよいよカウントダウン!?
2020 年 4 月 14 日  00 : 00 : 00  までは
       あと  8日
☆2020.2.26『読売新聞北九州版』に紹介されました!

☆2012.11月当時200日達成記念動画
☆まずは4/15までを目標に響愛の鐘鳴らし頑張ります!
2020(令和2年)4月5日
☆祝357日目(代役14日間)
392.399..504
二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
『きみしゃんいりこ』
二代目きみしゃんの挑戦シリーズ!第2弾!
決定!4/15〜芦屋町の響愛の鐘365日(1年間)に挑戦中!
7年前のリベンジ!
2020(令和2年)4/5(357日目)
前回2012.4.15〜2012.11.19?悪夢の店舗火災でリタイア!
7年経ったら浦島太郎になっていた!
是非芦屋町や周辺にお越しの際はお気軽にお立ち寄り下さい!
☆2012当時200日達成記念!https://m.youtube.com/watch?v=amv_GX36sYE

A65962F3-B16B-41B4-A753-99914B499D33.jpeg
posted by ヒビッキー at 10:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年03月23日

新型コロナに負けるな!『きみしゃんいりこ』で免疫力アップ!?

二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
新型コロナに負けるな!
『きみしゃんいりこ』で免疫力アップ!?

『きみしゃんいりこ』は『カタクチイワシ』を
原材料として使用しています!

そこであるHPから抜粋!
カタクチイワシは、ニシン目カタクチイワシ科カタクチイワシ属の小魚を煮て干したもの。 
ビタミンやミネラルなどの栄養をバランス良く豊富に含みます。

カタクチイワシ煮干しは、良質なタンパク質を豊富に含む優れた栄養食品です


  • 抗酸化ビタミンであるビタミンEを含みますので活性酸素の発生や酸化力を抑え、動脈硬化、皮膚や血管の老化を防ぎ、免疫力を高めてくれます。カリウムも多く含まれますので疲労回復や利尿作用、高血圧の予防に役立ちます。


  • 糖質の代謝を助けエネルギーをつくり出し疲労回復に役立つビタミンB1
  • 細胞の新陳代謝を促進し、皮ふや粘膜の機能維持や成長に役立つビタミンB2
  • 皮ふや粘膜の健康維持をサポート、脳神経を正常に働かせるのに役立つナイアシンやビタミンB6
  • 動脈硬化を予防しストレスをやわらげる働きのあるパントテン酸そして、貧血を予防し、細胞の生まれ変わりや、新しい赤血球をつくり出すために欠かせないビタミンである葉酸やビタミンB12
  • 抗酸化ビタミンであるビタミンEを含みますので活性酸素の発生や酸化力を抑え、動脈硬化、皮膚や血管の老化を防ぎ、免疫力を高めてくれます。カリウムも多く含まれますので疲労回復や利尿作用、高血圧の予防に役立ちます。




    栄養効能を挙げます。

    • 鉄分…活性酸素を分解する働き。
    • EPA…中性脂肪や悪玉コレステロールを減少させる。
    • DHA…生活習慣病の予防や改善。
    • タウリン…疲労の回復や肝機能の改善。
    • ペプチド…緩やかな血圧降下作用がある。
    • たんぱく質…血液や筋肉を作る。
    • カルシウム…骨や歯を丈夫にしてくれる働き。
    • イノシシ酸…代謝を高める働き。

    カタクチイワシ煮干しは、良質なタンパク質を豊富に含む優れた栄養食品です。 
    栄養効能を挙げます。

    • 鉄分…活性酸素を分解する働き。
    • EPA…中性脂肪や悪玉コレステロールを減少させる。
    • DHA…生活習慣病の予防や改善。
    • タウリン…疲労の回復や肝機能の改善。
    • ペプチド…緩やかな血圧降下作用がある。
    • たんぱく質…血液や筋肉を作る。
    • カルシウム…骨や歯を丈夫にしてくれる働き。
    • イノシシ酸…代謝を高める働き。


    • 

      販売所及び「きみしゃんいりこ」について

      二代目きみしゃん店頭販売実施中!
      Royal Hotel 宗像『朝市&夜市』直営店

      宗像市 唐津街道『街道の駅「赤馬館」』毎週水曜日『筑前七浦「きみしゃん食堂」』復刻『ひじき釜めし』提供中

      北九州市若松区JR二島駅『ぽっぽ亭』
      にて『きみしゃんたまごかけ昆布』提供予定!

      福岡県庁11F毎週水曜日『よかもんカフェ』にて『きみしゃんいりこ』
      3年目に突入!
      福岡県庁で『きみしゃんいりこ』毎週水曜日の福岡県庁『よかもんカフェ』の本日のよかもん弁当に『きみしゃんいりこ』が登場中!福岡県下60市町村の名産&特産&名物を厳選して日替り弁当を提供されています!

      ☆販売店舗
      令和2年3月21日現在
      一部の販売店舗では不定期の販売となっている場合もあります予めご了承ください
      一部の北九州エリアの一部サンリブでも販売中
      ※それぞれお問い合わせいただければ幸いです

      ☆福岡市近郊
      【福岡市・近郊】
      福岡県庁11F(よかもんカフェ)、JR博多駅 博多マイング 駅の魚屋 高田屋嘉兵衛、THE 天神、ゆめタウン博多、海辺の里(海の中道)、BEST SELECT,BEST FOODS GO-MARU(ゴーマル)、進藤商店(新宮町)、博多ふくいち(新宮町)、福岡空港「BLUE SKY」6番ゲートショップ(福岡空港国内線ターミナル2階)、寺内

      博多ふくいち
      【直売店】 ■三苫店 、■古賀市:美明店(MAIN DINING -Ichi-内)
      【外食事業】創作フレンチレストラン「MAIN DINING -Ichi-」

      ☆宗像市・福津市
      二代目きみしゃん Royal Hotel 宗像朝市&夜市元気に販売中!

      【宗像市(13)】JR赤間駅(東筑軒)、井筒屋宗像ショップ(サンリブ内)、オアシス、庄助ふるさと村、ポッポハウスひろちゃん、はなわらび、小林商店、宗像観光おみやげ館、ネコ・でこ、伊豆本店、宗像大社海の道、Royal Hotel 宗像、赤馬館(街道の駅)

      【福津市(4)】JR福間駅(東筑軒)、あんずの里、華杏、わいわいファーム福津

      【古賀市(1)】わいわいファーム舞の里
       
      【小郡市】イオン 小郡ショッピングセンター

      ☆遠賀郡・中間市
      【芦屋町(5)】とと市場、海の駅、マリンテラスあしや、スーパーはまゆう、芦屋町観光協会
      【岡垣町(3)】ぶどうの樹(麦のキッチン)、おおしき、八幡屋満海の湯
      【遠賀町(1)】ゆめタウンおんが店
      【水巻町(1)】JAみずまき
      【中間市(2)】さくら館、井筒屋中間ショップ

      ☆北九州市内近郊
      【北九州市若松区(8)】高須サンリブ、井筒屋高須ショップ(サンリブ内)、井筒屋二島ショップ(イオン内)、
      海と大地、かんぽの宿北九州、汐入の里、JR若松駅(東筑軒)、かねやす、JR二島駅『二島グルメぽっぽ亭』

      【北九州市八幡西区(8)】
      JR黒崎駅(東筑軒)
      東筑軒本店、折尾サンリブ、井筒屋三ヶ森ショップ(サンリブ内)、黒崎井筒屋、たら子一番本舗
      ゆめマート永犬丸、ゆめマート青山

      【北九州市戸畑区(1)】JR戸畑駅(東筑軒)

      【北九州市八幡東区(2)】JR八幡駅(東筑軒)
      Royal Hotel FUKUOKA YAHATA(旧 八幡ロイヤルホテル)

      【北九州市小倉南区(3)】井筒屋守恒ショップ(サンリブ内)、ゆめマート小倉東、ひまわり市場

      ☆京築エリア
      【苅田町】Aso苅田店
      【行橋市】ゆめタウン行橋

      ☆筑豊エリア
      【大任町】道の駅おおとう桜街道
      【田川市】井筒屋田川ショップ
      【嘉麻市・飯塚市・直方市・鞍手町】
      JR直方駅(東筑軒)
      Aso大隈店、Aso碓井店、Aso昭和通り店、Aso新飯塚店、店、Aso稲築店、Aso潤野店、Aso直方店、野上養鶏場(鞍手町)

      ☆佐賀県エリア
      【佐賀市大和町】わいわいファーム 佐賀・大和店(イオンモール佐賀大和)

    731898A7-B8E3-4E98-8EFF-39E8F3EC0762.jpeg
    posted by ヒビッキー at 05:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

    2020年03月22日

    ヒットなるか?『きみしゃんたまごかけ昆布』

    
    二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
    新型コロナに負けるな!『きみしゃん』二島グルメに?

    二代目きみしゃんの肝いり!
    『きみしゃんたまごかけ昆布』は過去の取材では
    TNC『華丸大吉のなんしょうと?』で
    華丸大吉さんをはじめCOWCOWさん
    テレQ『土曜の夜は!おとななテレビ』で
    相田翔子さん
    RKB『今日感Sunday』で
    古田厚子さん土居祥平さん
    昨年の暮れには
    テレQ『きらり九州めぐり逢い』で
    寿一実さんケン坊田中さん
    皆様に『絶賛』と太鼓判を押していただいて
    いました!

    仮称『きみしゃんたまごかけ昆布ごはん』(ちょびっと『きみしゃんいりこ』付』
    先日の試食会の画像が届きました!

    プレオープン!4月1日〜
    ☆グランドオープン!4月6日に変更に
    JR二島駅(筑豊本線若松線)の無人駅舎を活用した画期的なアイデアとして地元地域に密着した運営として若松周辺の食材など販売『二島グルメ「ぽっぽ亭」』がOPENいたします!

    そこになんと
    二代目きみしゃんの念願の一押し!
    『きみしゃんたまごかけ昆布』のテイクアウト?として二島グルメ?の新名物?に『きみしゃんたまごかけ昆布ごはん?』仮称として内定しました!
    さすがに生たまごは・・・温泉卵?煮卵?風で提供するとか?

    『きみしゃんいりこ』もちょびっと入れいただけるように懇願し即決!

    あーもちろん
    『きみしゃんシリーズ』
    @きみしゃんいりこAきみしゃんたまごかけ昆布Bきみしゃんお茶うけ3種類販売予定です!
    BD7DD4F5-EF53-4FC7-BFB2-581D79A5D30C.jpeg929E4A0D-6AC7-4CB4-96D6-F486A6E9D50F.jpegD2EB0D28-0856-417D-8AF9-C2E552702799.jpeg10D2A98C-9652-4528-A456-6FCE4369CF0D.jpegAA719E0C-8129-43D1-A022-760E8B20C239.jpegCDE82E02-FD12-4357-8465-D102576BDFDE.jpeg2194D4EA-AF6B-4EDA-B3B3-25BF6E689D77.jpeg3FC42097-99EE-49BF-88F5-6BC4F61377D1.jpeg4CCCC103-334F-49D6-B00A-082B1A2FCF1D.jpeg
    posted by ヒビッキー at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

    ヒットなるか?『きみしゃんたまごかけ昆布』

    
    二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
    新型コロナに負けるな!『きみしゃん』二島グルメに?

    二代目きみしゃんの肝いり!
    『きみしゃんたまごかけ昆布』は過去の取材では
    TNC『華丸大吉のなんしょうと?』で
    華丸大吉さんをはじめCOWCOWさん
    テレQ『土曜の夜は!おとななテレビ』で
    相田翔子さん
    RKB『今日感Sunday』で
    古田厚子さん土居祥平さん
    昨年の暮れには
    テレQ『きらり九州めぐり逢い』で
    寿一実さんケン坊田中さん
    皆様に『絶賛』と太鼓判を押していただいて
    いました!

    仮称『きみしゃんたまごかけ昆布ごはん』(ちょびっと『きみしゃんいりこ』付』
    先日の試食会の画像が届きました!

    プレオープン!4月1日〜
    ☆グランドオープン!4月6日に変更に
    JR二島駅(筑豊本線若松線)の無人駅舎を活用した画期的なアイデアとして地元地域に密着した運営として若松周辺の食材など販売『二島グルメ「ぽっぽ亭」』がOPENいたします!

    そこになんと
    二代目きみしゃんの念願の一押し!
    『きみしゃんたまごかけ昆布』のテイクアウト?として二島グルメ?の新名物?に『きみしゃんたまごかけ昆布ごはん?』仮称として内定しました!
    さすがに生たまごは・・・温泉卵?煮卵?風で提供するとか?

    『きみしゃんいりこ』もちょびっと入れいただけるように懇願し即決!

    あーもちろん
    『きみしゃんシリーズ』
    @きみしゃんいりこAきみしゃんたまごかけ昆布Bきみしゃんお茶うけ3種類販売予定です!
    BD7DD4F5-EF53-4FC7-BFB2-581D79A5D30C.jpeg929E4A0D-6AC7-4CB4-96D6-F486A6E9D50F.jpegD2EB0D28-0856-417D-8AF9-C2E552702799.jpeg10D2A98C-9652-4528-A456-6FCE4369CF0D.jpegAA719E0C-8129-43D1-A022-760E8B20C239.jpegCDE82E02-FD12-4357-8465-D102576BDFDE.jpeg2194D4EA-AF6B-4EDA-B3B3-25BF6E689D77.jpeg3FC42097-99EE-49BF-88F5-6BC4F61377D1.jpeg4CCCC103-334F-49D6-B00A-082B1A2FCF1D.jpeg
    posted by ヒビッキー at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

    2020年03月21日

    ☆新型コロナに負けてたまるか!二代目きみしゃん挑戦シリーズ第3弾!発表!

    〜勝手に自己満足〜
    二代目きみしゃん挑戦シリーズ第3弾!発表!
    あーもう後には引けない?男に二言はない?
    (二代目きみしゃんに二言はない?)

    ☆新型コロナに負けてたまるか!

    ナビ無しで
    福岡県下60市町村&福岡市7区北九州市7区365日間で完全制覇『きみしゃんいりこ』移動販売!
    『きみしゃんいりこ』移動販売の七つ道具!紹介
    〜@『きみしゃんいりこ』&A『きみしゃん号(軽自動車)』&B『マイク無し!(持ち前の地声)』&C『みかん箱』ならぬ『ビール箱』&D『きみしゃんいりこのぼり』&E『きみしゃんお茶うけ』&F『きみしゃんたまごかけ昆布』〜

    二代目きみしゃん挑戦シリーズも
    いよいよ3弾目に突入です!
    第1弾は
    2018.4.11〜2019.4.10まで
    『きみしゃんいりこ』を使って『きみしゃんいりこ』カレンダー完走!
    第2弾は
    2019.4.15〜2020.4.14予定!365日間
    地元芦屋町の観光スポットの一つ『響愛の鐘鳴らし』
    を毎日欠かさず3回鳴らしています!あと24日?
    第3弾は
    4/15以降の予定
    地元の九州朝日放送(KBC)が企画実施してます『ふるさとwish!』60週間かけて福岡県下60市町村の魅力発信をヒントに
    二代目きみしゃんは365日間かけて60市町村&福岡市7区北九州市7区で選挙活動の基本?ゲリラ街頭演説ならぬ『きみしゃんいりこ』催事販売を60市町村&福岡市7区北九州市7区を『きみしゃん号(軽自動車)』に『きみしゃんいりこ』と『きみしゃんのぼり』マイク無し!あー『みかん箱』ならぬ『ビール箱』を持参して挑戦します!
    まだ具体的な販売場所も決まっていませんしほとんど知らない市区町村です!どうぞご紹介やアドバイスいただければ幸いです!今から趣旨を説明しながら挑戦予定です!
    EE417B74-B553-48F6-B765-DB0C4587EACC.jpeg
    posted by ヒビッキー at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

    ☆新型コロナに負けてたまるか!二代目きみしゃん挑戦シリーズ第3弾!発表!

    〜勝手に自己満足〜
    二代目きみしゃん挑戦シリーズ第3弾!発表!
    あーもう後には引けない?男に二言はない?
    (二代目きみしゃんに二言はない?)

    ☆新型コロナに負けてたまるか!

    ナビ無しで
    福岡県下60市町村&福岡市7区北九州市7区365日間で完全制覇『きみしゃんいりこ』移動販売!
    『きみしゃんいりこ』移動販売の七つ道具!紹介
    〜@『きみしゃんいりこ』&A『きみしゃん号(軽自動車)』&B『マイク無し!(持ち前の地声)』&C『みかん箱』ならぬ『ビール箱』&D『きみしゃんいりこのぼり』&E『きみしゃんお茶うけ』&F『きみしゃんたまごかけ昆布』〜

    二代目きみしゃん挑戦シリーズも
    いよいよ3弾目に突入です!
    第1弾は
    2018.4.11〜2019.4.10まで
    『きみしゃんいりこ』を使って『きみしゃんいりこ』カレンダー完走!
    第2弾は
    2019.4.15〜2020.4.14予定!365日間
    地元芦屋町の観光スポットの一つ『響愛の鐘鳴らし』
    を毎日欠かさず3回鳴らしています!あと24日?
    第3弾は
    地元の九州朝日放送(KBC)が企画実施してます『ふるさとwish!』60週間かけて福岡県下60市町村の魅力発信をヒントに
    二代目きみしゃんは365日間かけて60市町村&福岡市7区北九州市7区で選挙活動の基本?ゲリラ街頭演説ならぬ『きみしゃんいりこ』催事販売を60市町村&福岡市7区北九州市7区を『きみしゃん号(軽自動車)』に『きみしゃんいりこ』と『きみしゃんのぼり』マイク無し!あー『みかん箱』ならぬ『ビール箱』を持参して挑戦します!
    まだ具体的な販売場所も決まっていませんしほとんど知らない市区町村です!どうぞご紹介やアドバイスいただければ幸いです!今から趣旨を説明しながら挑戦予定です!
    EE417B74-B553-48F6-B765-DB0C4587EACC.jpeg
    posted by ヒビッキー at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

    2020年03月12日

    『きみしゃんいりこ』Royal Hotel 宗像の朝食採用内定!

    二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
    479日目の軌跡!&石の上にも8年?
    『きみしゃんいりこ』Royal Hotel 宗像の朝食採用内定!
    80歳のきみしゃんへのプレゼント!?
    2012.11.19の悪夢の店舗火災から・・・
    割烹民宿時代に約30余年に渡り朝食に提供していた『きみしゃんいりこ』
    2012当時から宗像市の玄海ロイヤルホテルで催事販売していたご縁でいつかは(夢は)朝食に採用を合言葉となり空白の6年間を経て2018.11.16〜再度決意を新たに479日目の朗報&吉報です!3月10日に
    Royal Hotel 宗像の朝食採用内定!順調にいけば来週?3月には『きみしゃんいりこ』がDAIWAグループ
    Royal Hotel 宗像にお目見えとなります!
    今回は8年前にご縁をいただいた筑前七浦・ご理解をいただいたRoyal Hotel 宗像の関係者の皆様に感謝です!
    A085BECC-6F01-4627-9ABC-B6E38798DD61.jpeg
    posted by ヒビッキー at 07:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

    『きみふしゃんいりこ』Royal Hotel 宗像の朝食採用内定!

    二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
    479日目の軌跡!&石の上にも8年?
    『きみしゃんいりこ』Royal Hotel 宗像の朝食採用内定!
    80歳のきみしゃんへのプレゼント!?

    2012.11.19の悪夢の店舗火災から・・・
    割烹民宿時代に約30余年に渡り朝食に提供していた『きみしゃんいりこ』
    2012当時から宗像市の玄海ロイヤルホテルで催事販売していたご縁でいつかは(夢は)朝食に採用を合言葉となり空白の6年間を経て2018.11.16〜再度決意を新たに479日目の朗報&吉報です!3月10日に
    Royal Hotel 宗像の朝食採用内定!順調にいけば来週?3月には『きみしゃんいりこ』がDAIWAグループ
    Royal Hotel 宗像にお目見えとなります!
    今回は8年前にご縁をいただいた筑前七浦・ご理解をいただいたRoyal Hotel 宗像の関係者の皆様に感謝です!
    A085BECC-6F01-4627-9ABC-B6E38798DD61.jpeg
    posted by ヒビッキー at 07:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

    2020年02月29日

    きみしゃん80歳の挑戦!宗像市『街道の駅「赤馬館」』で『きみしゃん食堂』第二幕スタート!

    筑前七浦『きみしゃん食堂』

    お知らせです!
    念願の『ひじき釜めし』2/26(水)デビューしました!
    D77F3296-BF3B-4285-B205-C890F4938B3C.jpeg
    2/26(水)の様子です!
    89C39D34-126A-41E1-A279-7B1EC6EAE8BF.jpeg
    二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
      〜きみしゃん80歳の挑戦〜
    8年間の想いが繋げてくれた!
       もしかして?倉庫に眠っていた釜セットで
         『きみしゃん』復活劇場第二幕スタートします!
    5C2FB656-36D0-4BA6-B0B6-F520C00D80C8.jpeg

    A41ADA9C-5130-42D2-8B54-D613C84C8371.jpeg
    〜奇跡の鍋だけではなかった・・・釜セットが倉庫の中から〜
    念願!2/26(水)宗像市の街道の駅『赤馬館』で『筑前七浦きみしゃん食堂』をOPENいたしました!
    毎週水曜日のみで『水曜日のきみしゃん』として・・・
    シェアキッチンを借りて
    昭和57年から割烹民宿時代の大人気でした『復刻・ひじき釜めし』580円(税込)一本勝負!
    一人用の釜セットも悪夢の店舗火災で全部廃棄しましたが
    奇跡的に倉庫に約100個弱眠っていました!この一人用の釜セットで明日は約8年ぶりの『ひじき釜めし』を振る舞いです!
    C6B115A0-97A0-4951-9FA8-DBCF0B460146.jpeg
    イメージとしては
    ひじき釜めしで売上アップとかでなく
    D86188CC-D6C1-4AB2-B64A-66C6E5EE50B6.jpeg
    宗像市の街道の駅『赤馬館』で毎週水曜日シェアキッチンを借りて
    『きみしゃんいりこ』や『芦屋町』をはじめ
    情報共有の観点から宗像市近郊の皆様と交流しながら
    割烹民宿時代の人気商品
    『ひじき釜めし』を提供することで行政を超えて観光の一つとなれば幸いです
    本来は新年度4/1(水)〜スタートだったんですが
    空きスペースが急遽でましたから手探りではありますが
    練習も兼ねて2/26(水)が赤馬館の初日でした 3DFF2351-C999-4EEC-9E9B-D4C604BBF376.jpeg89C39D34-126A-41E1-A279-7B1EC6EAE8BF.jpeg
    参考までに
    画像を添付させていただきます
    数組の皆様からよろこんでいたたまきました
    地元芦屋町からも来場していただき少しは赤馬館の来場アップにも繋がったとおもいます
    809F25DA-3F86-432F-8FA8-576B69DDF472.jpeg
    もちろん『きみしゃんいりこ』も販売しています!
    毎週水曜日
    是非
    80歳で頑張っています初代きみしゃん&二代目きみしゃんに・・・D77F3296-BF3B-4285-B205-C890F4938B3C.jpeg

    以上よろしくお願いします!
    posted by ヒビッキー at 14:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

    二代目きみしゃん『響愛の鐘鳴らし』挑戦中!


    二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
    2020.2.29Facebookから抜粋!

    ☆2020.2.26『読売新聞北九州版』に紹介されました!
    ☆2012.11月当時200日達成記念動画
    ☆まずは4/15までを目標に響愛の鐘鳴らし頑張ります!
    2020(令和2年)2月29日
    ☆祝321日目(代役14日間)
    357.364.469
    二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
    『きみしゃんいりこ』
    二代目きみしゃんの挑戦シリーズ!第2弾!
    決定!4/15〜芦屋町の響愛の鐘365日(1年間)に挑戦中!
    7年前のリベンジ!
    2020(令和2年)2/29(321日目)
    前回2012.4.15〜2012.11.19?悪夢の店舗火災でリタイア!
    7年経ったら浦島太郎になっていた!
    是非芦屋町や周辺にお越しの際はお気軽にお立ち寄り下さい!
    ☆2012当時200日達成記念!https://m.youtube.com/watch?v=amv_GX36sYE
    87CDC371-10BF-4B9A-883E-B804ACFBA206.jpeg
    posted by ヒビッキー at 13:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

    2019年04月14日

    『タオルの奇跡』?宝物?

    2018.11/17(土)〜2019.4/7(日)142日間連続のRoyal Hotel『朝市&夜市』の軌跡!

    明日からはどんなドラマが待っているのか?ワクワクドキドキです!
    4/15(月)〜5/6(月)Royal Hotel『朝市&夜市』

    前回は2018.11/17(土)〜2019.4/7(日)142日間連続のRoyal Hotel『朝市&夜市』
    その中で感動シリーズを紹介します!


    二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
    Royal Hotel 宗像『朝市&夜市』編
    『タオルの奇跡』?宝物?
    はじまりは・・・
    image2.jpeg
    お客様この
    『タオル』お客様のタオルではありませんか?
    たまたま私がタオルを拾って・・・
    ありがとうございます!お礼にと購入していただき
    ました!
    ある日
    一本の電話が
    ・・・
    3月24日投稿
    二代目きみしゃん『出逢いに感謝』
    Royal Hotel 宗像『朝市&夜市』?タオルに感謝?
    昨日一本の電話がかかってきました!先日そちらのホテルに北海道からのツアーで宿泊し『きみしゃんいりこ』を購入した者です!
    美味しかったから・・・でも購入先がわからなくてチラシとか全部捨てたので・
    ・・旅行会社に連絡して電話しているのよ!
    そこまではよくある?パターン
    覚えていますか?貴方が私の『タオル』を拾ってくれたから
    『きみしゃんいりこ』を気持ちと思って買ったのよ本当に美味しかった!大評判だったよ!頑張ってね!
    今友達と個数を当たっているから注文するね!
    またまた電話の受話器を置きながら『タオル』に感謝!
    image1.jpeg
    ・・・
    その後やりとり・・・
    3/31到着予定で配送完了!
    1枚のタオルが『きみしゃんいりこ』を
    1400km先の北海道に導いてくれました!
    二代目きみしゃんにとってまた
    宝物が増えました!
    posted by ヒビッキー at 20:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記